ボンネビルのエンジンが掛からない!バイクバッテリーの寿命を延ばす管理方法と交換方法を紹介!

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

どうも!

ともぞうです!

先日のツーリング中に突然止まってしまったボンネビル・・・

別の記事でも紹介していますが、原因は電装系と思われます。

バッテリーかレギュレーターを交換する予定なので、安価で手に入りやすいバッテリーから交換していきます。

今回バッテリーを交換する際に

  • バッテリーの寿命はどれくらい?
  • 長持ちさせるには?
  • ボンネビルに合うバッテリーは?
  • どうやって交換するの?

以上の疑問が浮かびました。

結論から言うとバッテリーの寿命は2~3年と言われています。

長持ちさせる方法は定期的に充電することです。

ボンネビルに合うバッテリーですが、YTX12-BSとなっています。

交換方法は

バッテリー交換方法
STEP
古いバッテリー外し
STEP
新しいバッテリー取り付け

以上の2ステップとなります。

必要な工具はドライバーと六角レンチだけです。

それではボンネビルのバッテリー交換について詳しく紹介していきます。

ぜひ最後まで読み進めてみてください!

目次

はじめに

今回バッテリーを交換するに至った経緯を簡単に説明します。

ツーリング中にエンジンが掛からなくなった・・・

これだけです(笑)

ツーリング終盤に停車したコンビニで突然掛からなくなったので本当に焦りました~

当時の症状や原因究明をこちらの記事でしているのでよかったら参考にしてください!

バッテリーの寿命

バッテリーの寿命は一般的に2~3年程と言われています。

「それじゃあ車検のたびに交換じゃん!」と思いますよね・・・

しかし、実際はそれ以上持つことがあるようです。

ともぞう

5年以上交換しなくて済んでいるなんて話を聞いたことがありますよ

また使用状況もバッテリーの寿命に影響するようです。

寿命が延びる

定期的な充電・管理

寿命が縮む

短距離走行・頻繁なバッテリーあがり

これをもとに私のバイク使用頻度と照らし合わせてみると

  • 2年間で2回バッテリー上がり
  • 月に1回通勤で乗る
  • ツーリングは2年で一桁

明らかに寿命が縮む側の乗り方をしていますね・・・

今後はもっとバイクに乗らないと行けませんね~(笑)

バッテリーの管理方法

バッテリーの寿命を延ばす、またはツーリング中のバッテリートラブルを回避するためには適切な管理をする必要があります。

  • 年数による管理
  • バイクに起こる症状で管理
  • 充電器による管理

考えられるのは以上の3つでしょうか。

少し掘り下げてみましょう。

年数による管理

バッテリーが弱っていなくても年数で交換してしまう方法です。

2年なら2年と決めて交換を行えばツーリング中のトラブルを回避できる可能性が上がります。

しかし、交換頻度が多くなるので費用面・手間ともに増えてしまいます。

お金に余裕がある方向けの方法ですね~

バイクに起こる症状で管理

この方法が1番現実的かもしれません。

バッテリーが弱ってくると以下のような症状が現れます。

  • エンジンが掛かりにくくなる
  • ヘッドライトが暗くなる

特にエンジンが掛かりにくくなるのはわかりやすい症状かと思います。

これらの症状が起こったら速やかにバッテリー交換を行う様にすると良いでしょう!

充電器による管理

バイクに乗る頻度に関わらず定期的に充電器による充電を行う方法です。

充電電圧が上がらなくなったら交換時期と判断出来ます。

また、この方法に限ってバッテリーの寿命を延ばす効果も期待できます。

バッテリーの寿命を延ばす方法
  • 1週間の1度は充電を行う
  • サルフェーション除去機能付きの充電器を使用する
あんこちゃん

サルフェーションとは放電時に発生する結晶が電極に付いちゃうことだよ!放っておくと寿命が短くなるよ!

私は今後この方法で管理するため充電器を購入しました。

この充電器についてのレビューはこちらの記事で紹介しています!

バッテリー交換方法

交換方法は以前にも記事にしてありますのでこちらを参考にしてください!

今回も前回と同じ格安バッテリーへ交換しました!

純正のバッテリーと比べて半分の価格で買えてしまうのでお勧めですよ!

2024年追記

このバッテリーも約2年程でエンジンの掛かりが悪くなってきたので交換をしました。

値段と交換頻度を考えた結果2024年現在純正のバッテリーへ変更しました。

とにかく安く短期間だけ持たせないなら格安、長く使うなら純正という感じで使い分けたほうがよさそうです。

created by Rinker
GSユアサ(ジーエスユアサ)
¥12,058 (2024/07/27 14:45:47時点 Amazon調べ-詳細)

バッテリー交換後の結果

交換後にエンジンを始動してみました。

問題なく始動できて一安心。

バッテリー電圧もアイドリング時が13.3V、2000回転時が13.9Vと良好!

ここだけ見れば直ったと言えそうですね~

まとめ

バッテリーを変えたことでとりあえずエンジンはかかるようになりました。

しかし、レギュレータの状態がわかっていないのでまだ直った確証は持てていません。

故障調査の記事で指摘したレギュレータの発熱は55℃付近までは正常らしいので後日温度調査を実施しようと思います!

2024年追記

その後レギュレーターの点検を行い正常と判断することができました。

点検方法はこちらの記事にありますのでチェックしてみてください!

早く安心してツーリングに行きたい!!

以上ともぞうでした。

ばいび~

オススメのバイク保険!

どんなに安全運転をしていてもバイクに乗っている限り事故はついて回ります。

身体の保証は任意保険で賄えますが、バイク本体の保証は入っていない方もいるのではないでしょうか。

そんな方のためにZutto Rideのバイク車両保険を紹介させてもらいます。

いくつかオススメのポイントはありますが、特に推せるのが

  • パーツやアクセサリーも保証してくれる
  • 全損~部分損までカバーできるプラン内容

この他にもおすすめポイントがたくさん!

まずは無料見積もりからしてみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも!ともぞうです!
1991年生まれの一般男性でございます。
クロスバイクで25kgの減量をしている過程で自転車の楽しさに気づき沼に入りました(笑)
バイクは職場の悪い同僚にそそのかされて?免許を取りこれまた沼に(笑)
ブログを通じて自らの知識を増やすと共に皆様に情報提供をしていきます!
【経歴】
自転車2014年~
バイク2016年~
チンチラさん2019年~

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次