ともぞう– Author –

-
【DIYカスタム】アルマイトをハイターで剥離加工してバイク用バックステップを真鍮風塗装!
どうも! ともぞうです。 少し前に購入したバックステップ。 シフトが少し渋いですが、まずまず使用できています。 しかし、購入時からゴールド感が強く「出来れば真鍮がくすんだ感じにしたい」と思っていました。 「いつか塗装したいな」のいつかが来たの... -
自転車用ヘルメットも盗まれる!効果的な対策は?サドル用ワイヤーロックで盗難防止!
どうも! ともぞうです。 2023年4月1日から開始された自転車用ヘルメット着用の努力義務化。 法律的な罰則はありませんが、これを気にヘルメットを購入した方もいると思います。 しかし、ヘルメットを買ったはいいけど駐輪中の置き場に困りますよね。 一般... -
【安心感UP】クロスバイクのサドル盗難防止に!アサヒのサドルワイヤーをつけてみる!
どうも! ともぞうです! 皆さんはクロスバイクのカスタムしていますか? どうせなら軽いパーツやカッコいいパーツにして快適に走りたいですよね! しかし、高いパーツを付けると盗難のリスクがあります。 自転車のパーツは六角レンチで簡単に外せてしまい... -
自転車・バイク・車に使える!電動コードレスハンディ空気入れキジマスマートエアポンプをレビュー!
どうも! ともぞうです。 我が家では色々あって妻がロードバイク通勤を開始しました。 私としてはこれを機に休日も一緒にサイクリングに行ければと思っています。 「ロードバイクに乗るならタイヤの空気くらいは自分で入れて」と妻に伝えやり方を教えまし... -
【初心者必見】バイクを買う時に必要な物は?車両と一緒に揃えておきたい必須アイテムを紹介!
どうも! ともぞうです。 2016年から上がったり下がったりをしている私のバイク熱。 冷めはしないですが、低い時はとにかく低くなりがち・・・ 世間的にはバイク熱は高いようで2021年新規二輪免許取得者は前年比で3万5000人も増えたそうです。 バイク人口... -
【おすすめ】大人に似合うおしゃれな自転車用ヘルメットはどれ?カポルを全種類比較!
どうも! ともぞうです。 2023年4月1日から自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務となりました。 努力義務なので法律的な罰則はありませんが、自分の体を守るためには装着した方が良いでしょう。 しかし、自転車用ヘルメットと言うと オシャレじゃない ... -
小動物を飼育するなら必須!我が家のチンチラさんをペットカメラと温度管理用リモコンで見守り!
どうも! ともぞうです。 2019年から一緒に暮らしているチンチラさん。 すっかり家族の一員となり溺愛しております。 そんなチンチラさん、温度管理がとても重要になってきます。 特に暑いのが苦手なので春先や夏場は特に神経を使います。 お迎え当初はと... -
【バイクカスタム】ボンネビルへデイトナ製ハイビジミラーのロータイプを取り付け!
どうも! ともぞうです。 バイクのカスタムで比較的に簡単に行えるミラー交換。 形状や取り付け場所を変える事でバイクのイメージをガラッと変えることができます。 私のボンネビルも 純正ミラー→バーエンドミラー→クランプミラー と交換してきました。 ど... -
ひび割れたバイク用タイヤを交換!ボンネビルへブリヂストンのバトラックス取付!サイズの見方も紹介!
どうも! ともぞうです。 2017年に購入したボンネビル。 距離は走っていませんが、タイヤのひび割れが目立つように・・・ 前オーナーさんも交換していないようなのでそうなるのは必然ですね~ と言う事で今回はボンネビルのタイヤ交換について紹介していこ... -
【おすすめ】バイク用革製ブーツのカビや傷、痛みを抑えて長持ちさせる手入れと保管方法!
どうも! ともぞうです。 4月を過ぎるとだんだん暖かくなり、ツーリングに出掛けやすい陽気になってきます。 冬をシーズンオフにしている方は、ウェアを出したりバイクのメンテナンスをしたり準備に取り掛かるのではないでしょうか。 その時間だけでも楽し...