どうも!
ともぞうです!
皆さんはバイクに乗る時荷物をどうしてますか?
リュックやショルダーバッグなど身に付ける物は安心感があっていいですよね。
しかし、重さによっては体が凝ってしまう・・・
そこで今回はデグナーのサイドバッグNB-92を紹介しようと思います!
個人的には「これだけあれば十分」と感じるサイドバッグです
デグナーについて
1987年に京都で創業されたバイクメーカーです。
30年以上続く信頼出来るメーカーと言えるでしょう!
バッグ屋さんのイメージが強いですが、始めはレーシングスーツの製作をしていたとか!
主な革製品はベトナム製となります。
スペック
スポーティーな見た目のサイドバッグです。
防水なので、雨の日でも安心して使えますね!
構造上完全防水ではありません。
素材 | POLY/PVC |
サイズ | H28W42D18(cm) |
容量 | 12L |
バッグの容量は12Lと普段使いからツーリングまで対応出来ます。
- ~10L 日帰りツーリング
- 10~15L 1泊ツーリング
- 16~ ロングツーリング
カラーはブラックとデジカモ(迷彩っぽい)があります。
背負、取って画像
バイクに取り付けるだけでなく背負ったり、取っ手があるのも便利ですね!
取り付けてみよう!

付属のベルトで取り付けます。
ベルトが着きっぱなしになるのはカッコ悪いし、いちいち取り外すのと面倒くさい・・・
そこで、バックルで取り外しが出来る様に改良しました。


ベルトの部品を分解してバックルに取り付けます。
背中に背負う事が出来なくなります。
しかしバッグの位置が下がり過ぎてしまう・・・
カラビナなども使ってみましたが個人的にいまいちしっくりこない・・・
という事で取り付けは見送ります。
レビュー
良い点
防水性が高い
完全防水ではありませんが、十分な能力はあります。
ホームページでは水を掛ける過激演出も!
持ち運びしやすい
ベルトで背負える&持ち手が付いているので持ち運びしやすいです。
持ち運べれば盗まれるリスクもゼロ!
コスパが良い
とにかく安いです!
バイク用品は高いイメージありましたが、手が出し易い価格です。
それでいて防水性があるのでコスパが良いです!
悪い点
脱着が面倒
ベルトを取り外したい人限定ですね。
付けっぱなしでも問題ないよって人は逆に着脱は簡単なので使い方次第って感じです!
まとめ
メリット、デメリットありますが、個人的には気兼ねなく使えて重宝しています。
日常使い~日帰りツーリングなら「これだけで十分」と思わせてくれるバッグですね!
コスパも高いのでバッグ選びで迷っている方いかがでしょうか?
以上ともぞうでした!
ばいびー
コメント