どうも!
ともぞうです。
今回は定期的なメンテナンスであるエンジンオイルの交換をしていきます。
どちらかといえば備忘録なのでサクサク進めていこうと思います!
交換するオイルとフィルター
前回のオイル交換ではヤマルーブを使用してみました。
特に支障はなかったのですが今回は純正推奨のカストロールに戻します。
[amazon asin=”B002TUORWG” kw=”カストロールエンジンオイルPOWER1RACING4T”]
前回の記事はこちらから
今回はオイルフィルターも交換します。
世の中には半永久に使えるオイルフィルターもあるようで・・・
いつか変えてみたいですね~
エンジンオイル交換方法
準備する物
①スパナ
ソケットレンチが使えないシチュエーションは案外多いです。
そんな時にスパナが役に立ちます。
小さめの物が使いやすくていいですよ!
②トルクレンチ
バイクのボルト関係は基本的にトルク管理が必要です。
安全な走行のためにも必ず用意しましょう!
③マイナスドライバー
基本工具の1つですね。
今後メンテナンスやカスタムをしていくなら持っておきたい工具ですね。
安いので複数サイズ用意してもいいでしょう!
④油受け
廃オイルを受けるのに必要です。
タライなどで代用できます。
そのまま捨てられる物もあるので必ず用意しましょう!
⑤ドレンワッシャー
オイル交換の際には必ずワッシャーの交換が必要になります。
高い部品でもないので用意しましょう!
⑥ウエス
各部清掃とオイルがこぼれてしまったとき用に必要です。
使用頻度が高いので常備しておいてもいいですね!
オイル用のウエスもあるのでそちらも併せて用意するといいですよ。
⑦脱脂剤
こちらも各部の清掃とオイルがこぼれたときに必要です。
場合によっては大量に必要になりますね~
あればあったで便利なのでいくつかストックしておきましょう!
⑧オイルジョッキ
オイル缶から直接入れてもいいですが、ジョッキで入れた方が簡単です。
溢す心配もありませんからね!
エンジンオイルの交換
オイル受けを置いてドレンボルトを外します。
オイルが抜けきったらドレンボルトを締めてフィルター交換へ!
オイルフィルター交換
準備するもの
①ソケットレンチ
スパナとは違い掛け替える必要がないため時間短縮になります。
今後メンテナンスやカスタムをしていくなら持っておきたい工具ですね!
②スパナ
K&Nのフィルターの場合にはスパナがあると便利です。
サイズは17なので用意しておくといいですよ~
③フィルターレンチ
フィルターの着脱の際に必要になります。
フィルターのサイズによってレンチのサイズも変わってくるので注意してください!
フィルター交換方法
フィルター交換も取って付けるだけの簡単なお仕事です(笑)
取り外しの際、エンジンオイルが出てくるので再度油受けを設置するのを忘れずに!
K&Nのフィルターは頭にボルトが付いているためフィルターレンチが無くても脱着出来ます。(メーカー非推奨)
新しいフィルターのパッキンに薄くエンジンオイルを塗ってから取り付けましょう。
フィルターを付けたら新しいエンジンオイルを入れます。
車体を起こしてオイルレベルを確認しながら入れましょう
車体を起こして確認するのはバイクを倒す危険もあるので心配な方はメンテナンススタンドを用意しましょう!
適正オイルレベルになったらエンジンを掛けて暖機させれば完了です。
まとめ
オイル交換と同じくフィルター交換も簡単な作業になります。
しかし、オイルの量が少ないとエンジンの破損に繋がるのでしっかり事前準備をしてから作業しましょう!
これで安心してツーリングに行けるぞ!!
以上ともぞうでした。
ばいびー
コメント