当サイトの収益の一部は動物関係の団体へ寄付しています

ボンネビルにクランプミラー取り付け!見え方やバイク車検についても紹介!

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

どうも!

ともぞうです。

アップハンドルにしてからずーっと感じてた違和感・・・

どの角度から見てもバーエンドミラーの主張が強いんですよね~

ハンドルが低ければそれほど目立たないのですが、アップハンドルにすると浮いてる気が・・・

ミラーは極限まで目立たないようにしたい派なので今回はミラーの交換をしていこうと思います!

目次

車検について

いつものことながらまずは車検項目からになります。

ミラーの車検項目
  • 鏡面の面積が69平方センチメートル以上
  • 円形以外のミラーは鏡面のサイズが120mm×200mm(200mm×120mm)未満で、直径78mmの円が収まるサイズ
  • 円形ミラーは鏡面のサイズが直径94mm以上150mm以下
  • かじ取り装置(ハンドル)の中心から280mm以上外側に取り付けてある

サイズや位置についての項目はこんな感じです。

この他に『歩行者に当たっても大丈夫なようにしなさい』という項目もあります。

購入したミラー

今回購入したミラーはグッズさんの4インチラウンドミラーです。

車検の基準である94mmをクリアする大きめのミラーです。

3インチのものもありますがこちらは車検基準に届かないサイズ・・・

小さめでいいんですけどね~

グッズさん以外にも似たようなミラーが販売されています。

好みの大きさやデザインを選びましょう!

ミラー取り付け

早速取り付けていきましょう!

取り付けは簡単でクランプで挟み込むだけです。

ハンドル径が22.2mmの場合付属のラバーと一緒に取り付ける

ハンドル径が25.4mmの場合付属のラバーなしで取り付ける

仮付けしてハンドルセンターからミラーセンターの距離を測定したところ距離が足りない・・・

レバーの内側では距離が足りない模様・・・

レバーの外側にクランプしたところスイッチボックスに当たってしまう・・・

急ですがスイッチボックスの位置を調整しました。

この位置ならスイッチボックスにも当たらずクラッチレバーのクリアランスも確保できました。

ミラーの距離もギリギリセーフな位置に!

ハンドルを切った際にタンクなどに当たらない位置にしましょう!

初めてミラーを変える人はミラーホールを塞ぐボルトを用意してくださいね!

created by Rinker
ポッシュフェイス(POSH FAITH)
¥551 (2024/04/20 06:12:13時点 Amazon調べ-詳細)

ミラーレビュー

見た目

見た目は狙い通り今までのミラーよりクラシックっぽくなりました!

若干ハーレー感も否めませんが・・・(笑)

ミラーがセンターに寄ったことでアップハンドルが目立つようになったのもうれしい!

見え方

しっかり後ろが見える位置に取り付けてあるので視認性には問題ありません

もう少し外に行ければバーエンドと変わらないくらいになりそうです。

しかし一点だけ問題が・・・

バイクの振動でミラーが揺れる・・・

現在ボンネビルには以下の振動対策をしています。

アイドリングだと平気ですが走り出すと後続車がぼやけるくらい振動してしまいます。

これだけは今後改善したいです・・・

まとめ

アップハンドルにバーエンドミラーも良かったですが、クランプミラーの方が目立ちにくく個人的には好きですね~

手軽に印象を変えられるのはミラーの良いところですね!

運転に直結する部分でもあるので見た目と見え方のバランスも大事に交換しましょう!

以上ともぞうでした。

ばいびー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも!ともぞうです!
1991年生まれの一般男性でございます。
クロスバイクで25kgの減量をしている過程で自転車の楽しさに気づき沼に入りました(笑)
バイクは職場の悪い同僚にそそのかされて?免許を取りこれまた沼に(笑)
ブログを通じて自らの知識を増やすと共に皆様に情報提供をしていきます!
【経歴】
自転車2014年~
バイク2016年~
チンチラさん2019年~

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次