【おすすめ!】バイクの夏用ズボンはこれに決まり!ワークマンの接触冷感ストレッチパンツがコスパ最強!

どうも!

ともぞうです!

皆さんは夏ツーリングの服装はどうしていますか?

半袖半ズボンなんて猛者は置いといて(笑)

夏でも長袖長ズボンの方が安心感がありますよね!

しかし、安心感があったとしてもバイクウェアは夏でも涼しくなるように考えられていますが、お高い・・・

かと言って普通の服じゃ暑い・・・

そんな問題を解決するためにコスパの良さで知られているワークマンの冷感パンツを紹介しようと思います。

導入を考えている方の助けになるよう詳しくレビューしていきますね!

目次

スペック

簡単にスペックの紹介をしていきますね!

サイズSMLLL3L4L
ウエスト757882869196
股下787878787878

カラー展開はアッシュベージュ、ブラストブラック 、ダークグリーン 、ネイビーストライプ 、ブルーヒッコリー 、インディゴネイビー

となっています。

個人的にはジーンズのような見た目のネイビー系が良いですね~

ワークマン以外にも似ている商品があったので気になる方はチェックしてみてください!

機能
  • 4D立体構造
  • 接触冷感
  • ムービングポケット
  • ストレッチ膝曲げ伸ばし楽々
  • 細身シルエット

メーカーの説明を簡単にまとめてみますね!

  • 穿いた瞬間、即・涼しい
  • 遮熱機能と優れた接触冷感素材
  • 右のカーゴポケットは500mlのペットボトルが入る
  • 4Dカット立体裁断によりO脚の人でもフィット

出典:ワークマンより一部抜粋

バイクに乗る際に快適なストレッチと接触冷感がどこまで優秀なのかが鍵となりそうですね!

レビュー

今回はネイビーを選択しました。

見た目は普通のデニムですね!

ストレッチ性が売りなだけあって非常に伸びます。

履き心地も良いですね!

接触冷感生地のせいなのか肌触りは少しザラザラしてます。

接触冷感とは

特殊な結晶体を含んだ石を生地に練りこむことで冷却感が感じられるようになっています。

比較品と比べて熱線を遮熱してパンツ内の温度上昇を約5℃軽減します。

生地は薄いのでバイクで転んだ時の防御力は低そう・・・

夏場に履いてツーリングに行きましたが、冷感効果はそこまで体感することはできませんでした。

それよりも生地が薄いせいかエンジンの熱をいつも以上に気になりましたね~

まとめ

夏場に履いた感じ普通のデニムよりはマシかなって感じです。

しかし、エンジンの熱を感じるのでもう少し厚い生地の方が良さそう・・・

ストレッチが効いているのでバイクだけでなく自転車でも履けるかな?

なんにしてもワークマンのコスパは素晴らしい!

以上ともぞうでした。

ばいびー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも!ともぞうです!
1991年生まれの一般男性でございます。
クロスバイクで25kgの減量をしている過程で自転車の楽しさに気づき沼に入りました(笑)
バイクは職場の悪い同僚にそそのかされて?免許を取りこれまた沼に(笑)
ブログを通じて自らの知識を増やすと共に皆様に情報提供をしていきます!
【経歴】
自転車2014年~
バイク2016年~
チンチラさん2019年~

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次