どうも!
ともぞうです!
今回は少し手抜きなカスタムです(笑)
題してスプロケとカバーの付け替えです!
文字通り外して付けるだけの簡単なお仕事!
交換にあたり、いくつか疑問が浮かびました。
- スプロケットカバーの必要性は?
- どんな種類があるのか
- 取付手順は?
- 必要な工具は?
これらの疑問は比較的簡単に解消することが出来ました。
調べた結果、スプロケットカバーはチェーンからの飛散物を抑えてくれるので必要性が高いです。
また、ボンネビルに限って言えば2種類のスプロケットカバーが8ショップから販売されていました。
取り付け方法は
以上の2ステップで行うことが出来ます。
必要な工具は1種類だけです。
それではスプロケット交換について詳しく紹介していきます。
ぜひ最後まで読み進めてみてください!
スプロケットカバーの必要性
「わざわざ取り替えなくても外すだけでいいじゃん!」と思う人もいるかもしれません。
しかし、スプロケットカバーにもちゃんと役割があります。
- チェーンからの飛散物抑制
- スプロケットへの巻き込まれ防止
以上の2点が主な役割となっています。
少し掘り下げてみましょう。
チェーンからの飛散物抑制
走行中のバイクチェーンはすごいスピードで回転しています。
つまり、それだけ強い遠心力が働いているという事。
そのため、チェーンに付着したオイルや汚れがその遠心力で飛散することがあります。
ツーリング用のズボンやスプロケット周辺に飛んで来たら・・・
これらを抑えるためにもスプロケットカバーは必要と言えますね!
巻き込まれ防止
前述したようにチェーンやスプロケットは走行中回転しています。
また、画像からもわかる様にスプロケットとステップの位置は非常に近いです。
そのため、スプロケットカバーを外してしますとズボンの裾が巻き込まれてしまう可能性があります。
安全面から見てもスプロケットカバーは必要ですね~
スプロケカバーの種類
種類というか取り扱いがあるメーカーを紹介します。
個人的に調べた感じではパターンは2つで、これをベースにメーカーごとに形が分かれるかんじですかね。
私が把握しているのはこのあたり、他にもあったら教えて欲しいです!
取り付けたスプロケカバー
今回もMOTONEをチョイス!
私はブラックを買いましたが、他にもシルバーやブラックにシルバーラインが入ったものもありますよ!
でも、スカスカのスプロケカバーもカッコいい・・・
しかし、「チェーンオイルが飛び散らない?」と心配になってしまいます・・・
スカスカバージョンが気になる方のために一応リンク貼っておきますね!
スプロケットカバー交換方法
準備する物
ボックススパナのみあれば作業出来てしまいます。
スプロケカバー交換
ボルトを外せばカバーが取れます。
写真を撮り忘れましたが、カバーの内側はオイルで汚れていました。
やはりスプロケットカバーは必要ですね~
ついでなので普段手が届かないカバー内の清掃をしてもいいですね!
新しいカバーを取り付ければ完成です!
まとめ
簡単な作業でしたが見た目の変化はそれなりにありました。
カバーの種類によってはもっと変化がありそうですね~
チェーンが良く見えるようになったのでゴールドなどの目立つチェーンに変えるのもありですね!
後日チェーンをゴールドに交換しました。
思惑通りカッコよくなりましたよ~
気になる方はこちらの記事をチェックしてみてください!
以上ともぞうでした!
ばいび~
コメント