当サイトの収益の一部は動物関係の団体へ寄付しています

【簡単!】初心者でも出来る!クロスバイクのVブレーキを調整して片効きを直す方法!!

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

どうも!

ともぞうです!

みなさんブレーキのメンテナンスはしていますか?

チェーン清掃などに比べて効果を実感できる機会は少ないですが、非常に重要なメンテナンスです!

しかし、やり方やタイミング、必要な工具がわからず手付かずなんてことも・・・

そこで今回は初心者の方にもわかりやすいようにブレーキの調整方法を紹介しようと思います!

記事の内容
  • ブレーキ調整タイミングと頻度
  • ブレーキ調整に必要な物
  • ブレーキ調整方法

以上を詳しく紹介しようと思います。

目次

ブレーキ調整タイミングと頻度

タイミング

調整するタイミングは以下のようになります。

  • ブレーキシュー交換
  • ブレーキワイヤー交換
  • ブレーキの片効き

片効きとは文字通りブレーキシューが片方しかリムに当たっていない状態を言います。

頻度

自転車に乗る頻度によって変わるので一概には言えません。

他のメンテナンスのついでに確認するといいでしょう!

私の場合は、空気圧調整のついでに確認しています。

自分の感覚に絶対的な自信がある方は、違和感を感じてからでもいいかも(笑)

ブレーキ調整に必要な物

「なにか専門的な工具が必要なんじゃないの?」と思うかもしれませんが、そんな事はありません!

六角レンチドライバーがあればできます。

両方とも100均で買えるのでお財布にも優しいです!

[rakuten id=”minatodenk:10620083″ kw=”ベッセル(VESSEL) ボールグリップ差替ドライバー” ]

[rakuten id=”worldcycle:10168730″ kw=”スーパーB 六角レンチセット”]

ブレーキ調整方法

今回はブレーキの片効きの調整方法だけ紹介します。

シューの交換はまた別の機会に!

ワイヤー交換はこちらの記事から

ホイールがVブレーキの中心に入っているのを確認しましょう!

ズレている場合は本体の取り付け位置調整から行いましょう!

調整ボルトを回して左右のブレーキシューが同じ感覚になるようにします。

ブレーキシューの間隔はリムから1mmが目安となります。

広い場合はシューが減っている可能性があるので交換を推奨します。

ボルトの動き
  • 締める→間隔が広がる
  • 緩める→間隔が狭くなる

間隔が狭い方のボルトを締めて同じ間隔になるようにします。

注意

少しずつ動かしましょう。

調整したらブレーキを動かして効きを確認します。

これを繰り返してベストな位置に調整しましょう!

まとめ

○○調整と聞くと「難しそうだな~」と思うかもしれませんが、簡単に出来てしまいます。

チェーン清掃や空気圧調整に比べると蔑ろにされがちですが、非常に大事なメンテナンスです。

しっかり行って安全に自転車ライフを送りましょう!

以上ともぞうでした。

ばいびー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも!ともぞうです!
1991年生まれの一般男性でございます。
クロスバイクで25kgの減量をしている過程で自転車の楽しさに気づき沼に入りました(笑)
バイクは職場の悪い同僚にそそのかされて?免許を取りこれまた沼に(笑)
ブログを通じて自らの知識を増やすと共に皆様に情報提供をしていきます!
【経歴】
自転車2014年~
バイク2016年~
チンチラさん2019年~

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次