当サイトの収益の一部は動物関係の団体へ寄付しています

バイクのウィンカー交換!ボンネビルへ小型でオシャレな車検適合ウインカー取付!

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

どうも!

ともぞうです!

バイクの純正ウィンカーって大きいと思いませんか?

車検適合させるために大きめになっているのでしょうか・・・

取り付け場所によっては大きさ以上に目立ってしまいますよね・・・

しかし、いざ交換しようと思っても

  • 交換方法がわからない
  • 必要な工具は?
  • 車検は?

と、疑問がありますよね。

ウインカー交換手順
STEP
新ウインカー取り付け

移設する場合は先に取り付け!

STEP
配線

ギボシで配線!

STEP
旧ウインカー取り外し

ナットを緩めるだけ!

ウインカー交換は以上の3ステップで完結!

必要な工具は4種類!

バイクのウインカーの車検項目とウインカーの取り付け方法を写真付きで詳しく説明していきます。

ぜひ最後まで読み進めてみてください!

目次

はじめに

『なぜフロントだけ?』という疑問にお答えします。

ボンネビルはリアランプとウィンカーが一体になっています。

そのため、フェンダーやヘッドライトステーの交換をするとその周辺も一式変える必要があるからです。

少し費用は増えますが変える個所と併せてその周辺も一緒に交換することをオススメしますよ!

今回取り付けるパーツはMOTONEから輸入しました。

国内ではモトパーツさんで手に入ります。

為替次第では割高になってしまうので、少しでも安く買いたい方は個人輸入をオススメします。

輸入方法はこちらの記事で紹介しているので参考にしてください!

車検について

大前提として車検に適合するようにカスタムしていきます。

車検内容
  • 照明部面積は7㎠以上
  • フロントウィンカーの最内縁は240㎜以上離れていること
  • 左右対称に取り付けられていること

今回関係ある項目だけピックアップしました。

この他にも細かく規定されているのでカスタム内容に合わせて確認して下さい!

準備するもの

一覧

①配線工具

ウィンカー配線の繋ぎ換えに必要になります。

DIYしていくうえで必要になるので用意しましょう!

②スパナセット

ウィンカーに限らず、ほかの箇所でも使用することがあるので持っておくと重宝しますよ!

created by Rinker
イーバリュー(E-Value)
¥749 (2024/04/24 17:09:05時点 Amazon調べ-詳細)

③ソケットレンチ

スパナのように掛け替えをしなくてもボルトを緩めることが出来ます。

大幅な時間短縮になりますね~

コマがいくつかセットになったものがいいですよ!

④ドライバー

これに関しては一家に一つはありそうですね(笑)

無ければこれを機に買っておきましょう!

ウィンカー交換

本体の取り付け

まずは新しいウィンカーを取り付けていきます。

レギュレーターに共締めするタイプのステーを使用します。

カラーなしだと車検不適

取り付けは簡単に出来ます。

しかし画像の通りウィンカーの感覚が狭いため車検に通らなそう・・・

フロントウィンカーは最内縁が240mm以上離れていること!

そこでアルミスペーサーを入れます。

キタコにちょうど良いものがありました!

境目が気になる・・・

両方に15㎜ずつ、合計30㎜長くなり車検適合となりました。

配線

ヘッドライトカバーを外します。

ビスで2か所留まっているだけなので簡単に外せます。

ウィンカーの配線を繋ぎ変えます。

電気系をいじる場合はバッテリー端子を外しておくと安心・安全に作業できますよ!

画像ではギボシ同士で接続していますが、MOTONEでカプラータイプを販売しているので純正を加工したくない人は購入するといいでしょう!

私は作業後に発見して絶望しました・・・

配線は同じ色同士で接続して、ビニールテープを巻きます。

全て接続したらヘッドライトカバーを戻しましょう。

古いウィンカーを外す

古いウィンカーはナットで留まっているだけです。

サクッと外しましょう!

ウィンカーを外すと穴が開いてしまうので気になる方はヘッドライトステーを変えるなどしましょう!

ヘッドライトステーを交換するにはキーシリンダーの移動が必要になります!

まとめ

ボンネビルの場合ウインカーを移設すると付随する作業が多々発生します。

フロントウインカーも完璧を求めるならヘッドライトステー交換や、それに伴うキーシリンダー移設をしなければなりません。

トータルで行うとそれなりの金額になってしまうので、今回のように移設はせずウインカーの交換のみでも良さそうですね!

2022年9月追記

ウインカーの位置を更に移設してフォークへクランプさせるようにしました。

気になる方はチェックしてみてください!

以上ともぞうでした。

ばいび~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも!ともぞうです!
1991年生まれの一般男性でございます。
クロスバイクで25kgの減量をしている過程で自転車の楽しさに気づき沼に入りました(笑)
バイクは職場の悪い同僚にそそのかされて?免許を取りこれまた沼に(笑)
ブログを通じて自らの知識を増やすと共に皆様に情報提供をしていきます!
【経歴】
自転車2014年~
バイク2016年~
チンチラさん2019年~

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次