人気記事
-
ビアンキカメレオンテで買い物がしたい!クロスバイクに軽量リアキャリアを取り付け!
どうも! ともぞうです。 パナモリが納車されて自転車熱も上昇しつつあります。 熱に任せて色々準備もしているのですが、リアキャリアを付けるかどうかを検討中・・・ 取り付け方法や重さなど選択肢が多いんですよね~ 一番はパナモリに似合うのか? ロー... -
【コスパ○】保温性抜群!コーヒー用水筒のカフェマグバリスタが軽くてオシャレで使いやすい!
どうも! ともぞうです! サイクリングやツーリング先でコーヒーを飲みたくなる事ありませんか? ロケーションが素晴らしい場所で飲むコーヒーは格別ですよね! せっかくのロケーションなのに缶コーヒーでは味気ない・・・ しかし、お湯を沸かして入れるの... -
バイクのハンドル周りがスッキリ!ボンネビルへシックデザインのメーターステーを取り付け!
どうも! ともぞうです! 今回はハンドル周りスッキリ作戦の続きとなります。 ミラーやETCで隠れていますが、実はメーターも結構目立つ存在です。 周りがなくなると更に目立つ・・・ メーターを取ることは出来ないのでステーの角度を変えてなるべく目立た... -
大容量のバイク用サイドバッグデグナーNB-100をトライアンフボンネビルへ取り付け!
どうも! ともぞうです! 先日の記事でデグナーの防水バッグNB-92を紹介しました。 見た目と使い勝手は良かったのですが、取り付け方法が気に入らず・・・ バッグを付けずに走ることがある身としては、ベルトなど取り付け器具も簡単に取り外せる物の方が良... -
【おすすめ!】バイクの夏用ズボンはこれに決まり!ワークマンの接触冷感ストレッチパンツがコスパ最強!
どうも! ともぞうです! 皆さんは夏ツーリングの服装はどうしていますか? 半袖半ズボンなんて猛者は置いといて(笑) 夏でも長袖長ズボンの方が安心感がありますよね! しかし、安心感があったとしてもバイクウェアは夏でも涼しくなるように考えられてい... -
自転車用ヘルメットも盗まれる!効果的な対策は?サドル用ワイヤーロックで盗難防止!
どうも! ともぞうです。 2023年4月1日から開始された自転車用ヘルメット着用の努力義務化。 法律的な罰則はありませんが、これを気にヘルメットを購入した方もいると思います。 しかし、ヘルメットを買ったはいいけど駐輪中の置き場に困りますよね。 一般... -
【超簡単!】ボンネビルのパーツを個人輸入する方法!(MOTONE編)
どうも! ともぞうです! 外車のパーツって国内では種類が少なかったり、価格が高かったりして手が出にくいですよね。 特にメジャーじゃないメーカーや車種では顕著にその傾向が出ますよね・・・ しかし実は輸入が簡単に出来るって知っていますか? 「英語... -
コスパ最強のバイクバッテリー!スーパーナット製低価格バッテリーをボンネビルに取り付ける!
どうも! ともぞうです。 みなさんバイク乗ってますか? 冬だと雪や凍結のリスクがあり、なかなか乗れない方も多いのではないでしょうか。 乗らない期間が長いとバッテリーが弱ってしまい最悪交換となってしまいます。 かく言う私も放置期間が長かったため... -
バイクのツーリング中にお尻が痛い!ボンネビルにアンコ盛りシート取付!
どうも! ともぞうです。 アップハンドルにしてからツーリングのたびに感じていたお尻の痛み・・・ 100キロ超えたあたりで痛くなり出していました。 いくつか対策を考えていましたが、この度個人的に理想な形で対策をする事が出来たので紹介します。 お尻... -
ボンネビルを10cmアップハンドルへ!バイクのハンドル交換のために穴あけ&塗装!
どうも! ともぞうです。 着々と進行中のボンネビルアップハンドル計画。 ワイヤー類はまだ準備中。 もう少しかかりそうなので、先にハンドルの加工と塗装をしていきます。 塗装は塗ってから乾燥まで時間が掛かりますからね~ ハンドルの加工と塗装を先に...