どうも!
ともぞうです!
チンチラさんの習慣とも言える部屋んぽ。
広さやおもちゃなどどんな環境にすればいいのか悩みますよね・・・
限られた時間で快適にしっかり運動をしてもらいたい!
なので今回はチンチラさんの部屋んぽ環境について紹介していこうと思います。
- レイアウト方法は?
- どんな物を置くといい?
部屋んぽの環境を整える際に以上のような疑問が浮かびました。
結論から言うと、ケージなどは隅にしておくと走り回れるスペースを確保することが出来ます。
我が家で使用している部屋んぽアイテムは4種類です。
それでは、チンチラさんの部屋んぽ環境について詳しく紹介していきます。
ぜひ、最後まで読み進めてみてください!
レイアウトについて
うちの場合は一部屋全てをチンチラさんの部屋にしています。
ケージや遊び場はなるべく隅に置いて中央を走り回れるスペースにしてあります。
もっと広くしなさい!
写真の状態でも十分に走り回ってくれます。
どんな状況で部屋んぽをするにしても齧り対策だけは徹底しましょう!
使用しているアイテム
ここからは実際に使用しているアイテムを紹介していきます。
マット
以前はフローリングの上で部屋んぽしていましたが、滑ってしまい走りにくそうでした。
また飛び跳ねる事も多く足の負担を少しでも減らすためにマットを引いています。
パズルタイプのマットなのでオシッコをされてもその部分だけ外して洗えます。
塩ビのトンネル
ホームセンターなどで売っている塩ビのパイプをトンネルとして使っています。
布製のトンネルも試しましたが齧ったりイタズラする事が多かったです。
暗くて狭いし快適よ♪
快適すぎる故にたびたび引きこもってしまうのが難点でしょうか・・・
脱走防止ネット
侵入して欲しくない箇所を覆うために使用しています。
電源コードがある場所では必須でしょう。
ダイソーで売ってるネットにクリアファイルを取り付けて脱走対策もしてあります。
壁紙齧り対策としても使っていましたが、それでも齧ってしまいました。
なので齧り木フェンスなどで厚さを出してあります。
キャットタワー
遊び場の一つとして使用しています。
本来は3段ありましたが、高すぎる・齧って壊したと問題があったため一段だけにしてあります。
齧っても大丈夫な木で作ってあげたい・・・
まとめ
部屋んぽはチンチラさんの健康に欠かせない日課です。
なるべく安全かつ快適に部屋んぽが出来る様にしてあげたいですね!
今後改良があれば都度記事にしていきます。
チンチラさんのご飯について紹介している記事も執筆してあります。
併せてチェックしてみてください!
以上ともぞうでした!
ばいびー
コメント