バイクの吸気カスタム!ボンネビルのインテークをベルマウスに交換して効率と音を増やす!

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

どうも!

ともそうです!

先日の記事で純正置き換えフィルターを取り付けました。

パワーアップよりも吸気音アップのために交換しましたが、そこまでへ変化せず・・・

「インテークパイプが蓋をしているため聞こえにくいのでは?」と素人ながらに考察しました。

という事で今回はインテークパイプをベルマウスに交換していきます!

  • ベルマウスってなに?
  • どうやって交換するの?
  • 必要な工具は?
  • 費用は?

交換に際してこのような疑問が浮かぶかと思います。

ベルマウス交換手順
STEP
サイドカバー取り外し
STEP
ベルマウス取り付け
STEP
サイドカバー取り付け

作業手順は以上の3ステップ

必要な工具は2種類だけです!

見てわかる通りエアフィルターの交換と同じ手順で出来てしまいますが、写真付きで詳しく説明していきます。

ベルマウスとは何かと最後に掛かった費用も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください!

目次

ベルマウスとは?

ベルマウスってなんだよ!」と思った方も多いと思います。

あまり聞きなれないパーツの名前ですよね。

簡単に言うとインテークパイプの代わりに取り付ける穴が空いた蓋です。

穴が開いてるのに蓋って矛盾してる・・・

吸気口にはインテークパイプが付いています。

エアフィルターを交換した事がある方は見覚えがあるかと思います。

本来ならインテークパイプを通ってエンジンへ行くので少し遠回りしています。

これをベルマウスに変える事により空気がダイレクトに吸われ、吸気効率が良くなると言う代物です。

パイプが無い分吸気音もダイレクトに聞こえそうですね!

取り付けたベルマウス

今回も例のごとくMOTONE製品を取り付けます。

為替次第では国内で買うと高いので個人輸入をオススメしますよ!

ベルマウス交換方法

準備するもの

①ソケットレンチ

インテークパイプのボルトを外す時に使います。

少し奥まったところにあるので枝があると便利ですよ!

②マイナスドライバー

サイドカバーを留めているビスを外す時に使います。

なるべく大きいものが外しやすくていいですよ!

コインでも外せるので無理に用意しなくてもいいです。(500円玉がオススメ!)

サイドカバー取り外し

左のサイドカバーを外します。

500円玉orマイナスドライバーで簡単に外すことが出来ます!

ベルマウス取り付け

インテークパイプを固定しているボルトを3カ所外します。

少し奥まっているのでソケットレンチに枝を付けるか、ボックスドライバーなんかもオススメです!

サイズは8,9,10のどれか・・・

created by Rinker
兼古製作所(Anex)
¥828 (2025/01/02 17:39:17時点 Amazon調べ-詳細)

インテークパイプの代わりにベルマウスを取り付けます。

ボルトは流用可能なのでそのまま使用します。

サイドカバー取り付け

最後にサイドカバーを元に戻せば完了です!

念のため試運転して異常がないことを確認してください。

まとめ

外して付けるだけの簡単な作業でしたね!

最初に言ったようにエアフィルターの交換と同じ手順なので一緒にやれば効率が良いですね~

私が交換したときは為替が安かったので工具を入れても8000円ほどで出来ました。

肝心の吸気音はよく聞こえるようになりました。

また、心なしかアイドリング中の排気音が大きくなったような気もします。

パワーとかよりも音を変えたかったので成功と言えるでしょう。

2022年9月追記

吸気系チューンの第三弾としてエアリストリクターの取り外しを行いました。

ベルマウス以上の効果がありましたので良かったらチェックしてみてください!

以上ともぞうでした。

ばいびー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうも!ともぞうです!
1991年生まれの一般男性でございます。
クロスバイクで25kgの減量をしている過程で自転車の楽しさに気づき沼に入りました(笑)
バイクは職場の悪い同僚にそそのかされて?免許を取りこれまた沼に(笑)
ブログを通じて自らの知識を増やすと共に皆様に情報提供をしていきます!
【経歴】
自転車2014年~
バイク2016年~
チンチラさん2019年~

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次