どうも!
ともぞうです!
バイクの洗車をした時、ホイールについてる黒い汚れが気になった事ありませんか?
洗剤とスポンジで擦ってもなかなか取れない・・・
周りが綺麗になった分悪目立ちしてしまい「洗車したのに・・・」とテンション下がりますよね。
そんな『黒い汚れを落として綺麗なホイールを手に入れよう!』と思っても
- 「どうすれば落ちるの?」
- 「必要な工具は?」
- 「作業頻度は?」
と、疑問が浮かびますよね。
結論から言うと、作業頻度は洗車と同じで良いです。
作業手順は以上の3ステップです。
必要な工具は3つになります。
それでは、ホイール清掃の詳しい手順を写真付きで詳しく解説していきます。
ぜひ最後まで読み進めてみてください!
準備するもの
①ブラシ
ホイールが傷つかないものを用意しましょう!
ホイール専用なんて物もありますよ。
②ホイールクリーナー
ホームセンターなどでも売ってるので簡単に手に入りますね!
値段はピンキリなので好きなもの選びましょう!
③紙やすり(2000~)
必ず目の細かい物を用意してください。
粗いと後が残ってしまいます。
水研ぎ対応の方が使い勝手が良いのでオススメです。
ホームセンターなどで簡単に手に入りますよ!
清掃方法
クリーナーとブラシで擦ります。
とにかく擦ります。
届かない部分はホイールを回すようにしてください!
ホイールローラーがあると効率的に作業できますよ!
これがあればチェーン清掃でも使えるので便利です!
クリーナーだけでは落とせない黒いブツブツを落としていきます。
サンポールを使う方法もあるようですが、今回は紙ヤスリを使います。
水を掛けながらどんどん擦りましょう!
見違える程綺麗になりました!
時間はかかりますが、ここまで綺麗になるならやる価値がありますね。
作業頻度
「毎回そんな時間取れないよ」と思うかもしれませんが、そもそもヤスリによる磨きはマメに清掃をしていれば必要ありません。
黒い点は洗車をサボった事によるブレーキダストなどの堆積が原因ですからね!
クリーナーを使用した清掃は車体の清掃と同じタイミングで行えばいいでしょう!
汚れを堆積させないようにしましょう!
まとめ
費用も掛からず簡単にホイールを綺麗にすることができました。
フロントよりもリアの方がチェーンオイルと相まって汚れが酷い印象でしたね~
このあたりはチェーン清掃の際に余分なオイルが取り切れていないことも原因となってそうですね。
オイルを飛び散らせないチェーン清掃方法はこちらの記事で紹介しています。
ホイール用のコーティングなんかもあるので、ついでにやるのもいいですね!
綺麗なバイクでどこ行こう!
以上ともぞうでした!
ばいびー
コメント