メンテナンス– tag –
-
交換したら必須!クロスバイクのリアディレイラーを調整!上手くいかない時のコツや注意点も紹介!
どうも! ともぞうです! 「シフターを操作しても後ろのギアが変速しない!」 サイクリング中にそんな場面に遭遇したことはありませんか? そのままでも騙し騙し走ることは出来ますが、症状は悪化するばかりとなります。 そんな時に行うのがディレイラー調... -
【初心者必見】クロスバイクのパンク修理方法!前輪後輪共に直せるチューブ交換で時間短縮!
こんにちは ともぞうです! 自転車で1番発生するトラブルと言っても過言ではないタイヤのパンク・・・ 私も過去にガラスを拾って新品のタイヤとチューブをダメにした事があります。 サイクリング中に遭遇すると非常に焦りますよね・・・ 特に初心者の方は ... -
【初心者必見】クロスバイクのリアスプロケットを洗浄&注油して錆予防!外し方と手入れ方法の紹介!
どうも! ともぞうです。 クロスバイクの基本的メンテナンスであるチェーン清掃。 当ブログでも清掃と注油の方法を記事にさせてもらっています。 しかし、チェーン清掃をしてもあまり綺麗にならない時ありませんか? パーツクリーナーを噴いても噴いても汚... -
5年間放置されたクロスバイクをなるべく安くメンテナンス&カスタム
どうも! ともぞうです! 皆様のお家に買ったはいいけどなかなか乗る機会がなくて放置されているクロスバイクはありませんか? 私はロードバイクを買ってから乗らなくなり気づけば盆栽に・・・ 乗らないなら売ってしまうのも手ですが、なんかもったいない... -
簡単メンテナンス!クロスバイクの適正空気圧の見方は?入れ方と量・頻度を詳しく解説!
どうも! ともぞうです。 皆さんはクロスバイクのメンテナンスはどれくらいの頻度でしていますか? メンテナンスしなくてもそれなりに乗れてしまうので、ついついメンテフリーなんてことも・・・ それでも空気入れは必ずと言ってもいいほど行っていると思... -
【初心者必見】クロスバイクの簡単メンテナンス!チェーンのサビと汚れ洗浄とオイル注油方法!
どうも! ともぞうです! 『クロスバイクのメンテナンス』と言われると何を思い浮かべますか? 空気圧調整やディレイラー調整、ブレーキ調整とありますが、大多数の人がチェーン清掃を思い浮かべるのではないでしょうか。 しかし、初心者の方はやり方や必...