カスタム– tag –
-
バイクシートのクッションをDIYでカスタム!アンコ加工方法やカバー張り替えについて紹介!
どうも! ともぞうです。 アップハンドル時代から使用している激厚のシート。 クラシックな見た目が良かったので気に入っていましたが、セパハンにしたらシート高高すぎる問題に直面しました。 前傾になり過ぎて乗りにくい・・・ ポジションを大幅に変える... -
バイクにはアップハンドル?セパハン?種類事の違いや選び方をカスタム事例を用いて紹介!
どうも! ともぞうです。 バイクカスタムの定番であるハンドル交換 見た目や乗り味が変わるため満足度が高いカスタムかと思います。 しかし、交換後にどのような変化があるか不安ではないでしょうか? かく言う私も交換前は 「乗りにくくならないか?」「... -
バイクのタンクエンブレムを交換!作成方法から剥がし方・位置決め方法・貼り方を紹介!
どうも! ともぞうです。 バイクを選ぶ際に重要となる外観。 性能よりも外観重視でという方も多いと思います。 今回交換するメーカーエンブレムもその中に含まれますよね。 しかし、モデルチェンジと共にメーカーエンブレムの変更が行われることがあります... -
持ち運び簡単!サドル下にも取り付けられる!クロスバイクの鍵にオススメのABUSロック!
どうも! ともぞうです。 キャリアを付けたことにより出動率が上がったクロスバイク。 近場の買い物ならクロスバイクで済ませてしまうようになりました。 そんなクロスバイクに欠かせない装備として鍵があります。 大切な愛車を守ってくれる大事な装備です... -
安くてオススメ!ボンネビルにバックステップを取り付け!純正バイクとの違いも比較!
どうも! ともぞうです。 セパハンの位置調整もある程度進み、「これでひと段落かな」と思ってましたが、新たな課題が・・・ その課題とはステップの位置! アップや純正ならちょうどいい位置だったのですが、セパハンだと微妙に前寄りに感じます。 走る分... -
疲れるセパハンのポジションを乗り易く角度変更!姿勢を変えるバイクハンドルの位置調整方法!
どうも! ともぞうです。 先日取り付けしたセパハン。 交換しといてなんですけどポジションが低すぎる・・・ ここまで低くなるとは・・・ 乗り方の問題もあるかも知れませんが前傾がキツく腕周りの負担が強めな印象です。 特に手首がきつい・・・ という事... -
【初心者必見】クロスバイクのグリップ交換!外し方やサイズの選び方・値段を紹介!
どうも! ともぞうです。 私のビアンキカメレオンテですが、現在ハンドルグリップの代わりにバーテープを巻いています。 先日、妻のお使いで1時間ほどサイクリングしたらバーテープが緩んでしまいました・・・ まだ取り付けてから1年程しか経っていないの... -
トライアンフのロゴをカスタム!バイクのエンブレムステッカーを海外専門店から輸入!
どうも! ともぞうです。 今回は久しぶりの海外お取り寄せブログです。 いつものようにパーツではなくステッカーですが(笑) SNSで知って結構いい感じだったので皆さんにも紹介しますね! 私は慣れていますが、初めての方だと海外通販に対して 「安全性は... -
バイクのハンドル交換!ボンネビルへセパハン取り付け!費用と車検についても紹介!
どうも! ともぞうです。 理想的なライディングポジションとルックスを手に入れる事が出来るハンドル交換。 バイクに乗っている方なら1度は検討するカスタムですよね。 かく言う私もハンドル交換だけなら今回のセパハン化も入れて4回目になります(笑) 愛... -
バイクにフォークブーツを取り付け!付け方やメリットを紹介!
どうも! ともぞうです。 先日洗車をした際にフォークの錆を見つけました。 フォークガード付いているのに・・・ 全体を覆えるフォークブーツにしようと前から思っていましたが取り付け大変なんですよね~ しかしこのままだと錆は進行するばかりなのでフォ...